Q (106)こんにちわ、銀河鉄道の夜に関してレポートを書いています。新潮文庫と岩波文庫の違いに付いてなんですけど、何か良い参考になるものを知っていますか?あと、岩波文庫に出てくる "セロのような声を持つ人”に関してもっとしりたいです。誰なのか、どうして出てきて 何を意味しているのか。 教えて下さい。 現在高校3年生の生徒です。(4eva14)
A
Date: Tue, 14 Nov 2000   青嵐 透さん


Date: Tue, 14 Nov 2000
   青嵐 透

岩波と新潮のちがい、とおっしゃてますがそれは初期形と四次形の違いではないでしょうか。銀河鉄道の夜は何度も推敲を重ね、大まかな形でも数バージョン存在しています。そして作品自体は未完であると言われています。 「セロの様な声」があるのは初期形で、ブルカニロ博士なる人物が登場しているはずです。四次形では声も博士もなく、夜の河のシーンがあります。私の知っている限りでは、新潮文庫で、初期形・四次形のそれぞれがほぼ完全な形で別々の巻に紹介されていました。ちなみに角川のは読むべきではありません。あまりにいい加減な編集をしています。 銀河鉄道の夜に関して様々な人が研究本を出していますが、未完である上様々な解釈が可能なので本当の正体は不明であることが大半です。あの「セロのような声」もよくわかっていませんが、私はジョバンニの父の心からやってきた声の気がしています・・・・・・。


賢治をめぐるQ&Aへ戻る