Q (238) 賢治は注文の多い料理店の山猫やオッベルと像の像を通して、田舎をどう表現していると思いますか。意見を聞かせてください。(ねろ。)

Date: Tue, 16 Mar 2004  せえるすまんさん

Date: Thu, 12 Feb 2004  夏と銅鑼さん


Date: Tue, 16 Mar 2004
  せえるすまん

田舎は都会から来たやつにいいようにされている、
という事ではないかと思います。
賢治さんから直接「春と修羅」をもらった元宮沢家のお手伝いさんが、東京から来たある立派な学者さんがそれを貸してくれないかと頼まれたので貸して上げたらいまだに返してもらえなくなったと言っています。手に入れた方は宝に目が眩んで返したくなくなったのだと思いますね。東京は田舎をその程度に見てるんですよ。


Date: Thu, 12 Feb 2004
  夏と銅鑼

「注文の多い料理店」と「オッベルと象」に共通点を見出すとすれば、関係性の破綻によって生じた「復讐」ということではないでしょうか?「復讐」と田舎とは直接にはつながらないと思いますが、賢治が農民の味方だったことを考えれば、凶作や飢饉のときの農民の苦しみを知っていたでしょうし、2.26事件の青年将校のような怒りを、支配者に対して持っていたとしても不思議ではありませんね。


賢治をめぐるQ&Aへ戻る